散歩道のあの子

朝の散歩道、保育園に隣接するとある公園までやってきた。
たまに公園内で園児達がお遊戯している時があるので
子供たちが居ないのを確認して公園内に入ってみた。
 
折角なので「あの子」に会いに行こうと
「あの子」がよく見えるポジションまで歩いて行くと
 
いた! 「あの子」が!
 
 
今日は茶色のヤギさん🐐
 
こちらの保育園は動物を飼っていて
その他にも白いヤギさんと小さな馬も飼っている🐎
 
むかし一度だけ馬のお散歩に遭遇した事があって
近くの獣医大学の生徒さんが大学で飼っている
大型犬のお散歩によく遭遇するので、
私はてっきり大学の馬だと思っていたら
保育園の馬だと聞いて当時びっくりした事がありました。
(ちなみに馬の名前はマロンくん♡)
 
また保育園の敷地内に高齢者支援施設もあり
高齢者との触れ合い育ちあいを大切にし
そして動物達とも触れ合う事で
命の大切さを学ぶ保育園みたいですね✨
 
暫くすると高齢者の方々を乗せたマイクロバスが到着。
お一人のお爺さまが近付いて来られて
「昔ね、犬を飼っていたんだよ、可愛いね~」と云って
柵の間から優しい手が伸びてきた。
 
 
折角なので手を嗅がせてもらいなさい・・・(笑)と、思う間もなく、
鼻水がつきそうなギリギリの距離で嗅ぎ、最後に指先をペロリと舐め
横にいた施設の係の女性も笑っていました😊
お爺さま、有難うございました✨
 
さて、隣接する公園の桜も満開で美しいぃ~🌸
 
 
 
暫くロボさんと桜を眺めたあと
家路に着こうと歩いていたら、お友達に遭遇。
名前は、まめくん2歳の男の子です🐕
 
 
 
「遊ぼぉ~🎵」とパワー全快で誘ってくれるのは嬉しいのだけど
熟女のロボさんは、その若さに終始圧倒されまくり。
まだ2歳だから、これからの成長が楽しみです✨
 
まめくんとの別れ際、名残惜しそうに互いに何度も振り返り、
2匹の間には哀愁が漂っておりました(笑)
 
 
家路に着き、綺麗だった桜を思い返す
 
 
 
 
でも、やっぱりロボさんは、花より団子ですかね?🍡
 
 
 
 
美味しそうだけど、これ食べれませんよ
 
 
 
 
だって、これ・・・
 
 
 
消しゴムだもん(笑)🍡🍵
 
 
最後までお読み下さいまして
有難うございました。
☆おしまい☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ROBO✤BLOG

白柴ロボ&母ちゃんのblog